第0117駅 様似駅(北海道)
訪問日:2007年4月8日(日)
所在地:北海道様似郡様似町
<経路>
静内(10:01)→様似(11:25)・・・日高本線普通様似行
10時1分、キハ40系に乗り込み、静内駅を後にする。しばらくすると、列車の中からたくさんの馬を見ることができた。さすが、馬産地といった感じだ。11時25分、様似駅に到着した。
様似駅は単式1面1線の駅である。日高本線の終着駅だ。この先は、日高山脈に遮られるかのように、レールが途切れている。
結局、様似駅で降りたのは、自分も含めて6人だけだった。
様似駅からは襟裳岬へのバスが発着している。観光案内所も併設されているようだが、訪問日は閉まっていた。
日高本線はこれで完乗。再び同じ経路で帰路についた。
<帰路>
様似(12:08)→苫小牧(15:21)・・・日高本線普通苫小牧行
苫小牧(15:54)→白石(16:59)・・・室蘭本線普通小樽行
白石(17:10)→野幌(17:23)・・・函館本線普通岩見沢行
最近のコメント